仕事だと割り切れない!悩みを解決する方法をご紹介◎

その他

この記事は、「仕事だと割り切れない」だから悩んでいる。そんな悩みを解決する3つの方法を紹介します。

人間関係で散々悩んで苦しんでいると、ポンっと肩をたたかれて、「仕事だと割り切れよ」と言われ、何にも解決しないままフェードアウトしていく。また、相談相手を間違えたなとがっくり肩を落とす日々・・・。
そんな日常から抜け出すために、「仕事だと割り切れない」悩みの原因・方法・メリットをまとめました。

このような方におすすめの記事です。

マルちゃん

仕事だと割り切る事ってなかなか実行に移せないよね。

レーズン

職場って「仕事する事」だけじゃないもんね。

円滑に仕事をするためにある程度割り切る事は必須だよ~!

仕事だと割り切れない原因

「仕事だと割り切れない」原因をまず冷静に考えましょう。少し冷静になるだけでも気持ちの整理が出来るので、「仕事だと割り切る」為の一歩に繋がります。

原因 ①:周囲の目を気にしすぎている

・いい人になろうと必死になっている
・何か悪い事を言ってしまったか後で、不安になる

いつも相手の反応を気にしているので、「仕事だと割り切る」事ができず、後輩に注意をしきれなかったり、上司に意見を言えなかったりします。

必要以上に周囲を気にしすぎる事は、地獄に繋がっています

 

もう、何年も地獄への道を歩いてしまっているよ・・・

自分にとってのいい人は、

他人にとってのいい人ではないから

その努力は無意味だよ~

原因 ②:同僚が自分を攻撃してくる

・心の無い事をいつも言ってくる
・無視される
すぐに感情的に怒ってくる上司や、挨拶をなぜか無視する同僚等、職場には自分でいくら考えても解けない謎に多々直面します。

離れたくても1番近い席に座っていること多いよね、お隣さんとか。

部署移動&席替え希望出したいけど出せない。

どうしても辛いなら、退職届より前に意思表示してみたら?

原因 ③:周囲が仲が良すぎる

・休みの日にもグループラインが鳴りやまない
・同僚達が仲良すぎて、いつも孤独を感じる
同僚と「楽しく会話したり、仲良くなりたい」気持ちと、「丁度いい距離感」を守りたい気持ちがあると思います。ずっと敬語で話されるのも孤独を感じますが、休日まで、一緒にお出かけは嫌ですよね。しかし、仲間にはいっていないと仕事にも支障があるかもしれないと不安で付き合い続けている方も多いと思います。

皆でワイワイキャーキャーしたノリは、どうしても苦手。

 

私は、少しだけワイワイしたいよ。

相談できる相手も欲しい・・・。

会社は、仕事をする事が目的。

自分から何かを期待したり求めて上手くいくことなんで絶対ないよ~

原因 ④:周囲が仲が悪すぎる

・悪口や噂話を四六時中聞く
・会話が無く、息がつまる
聞きたくない悪口や噂話は、参加したくないけど、耳には入ってくる。言っている人はストレス発散になっていますが、聞きたくないのに聞いているこちら側は、ストレスが溜まってしまいます。かといって、会話ゼロ、挨拶ナシもかなり過酷です。

悪口言う人の方が、印象悪くなってるのにね~

聞いてしまった悪口は、忘却の術でなんとかするか。

挨拶は、自分だけでもする事が最善。

自分の一歩で、少しずつ変わるよ

挨拶をする時は、相手の反応を絶対見ないで、空中に向かって挨拶しましょう。

仕事だと割り切るための方法

「仕事だと割り切る」には、自分で言い聞かせてもなかなか実行に移せないものです。そこで、自分の考えを少しでも柔軟にする為に、簡単にできる方法を3つまとめました。

方法 ①:スケジュールでメリハリをつける

・スマホのスケジュール機能を使う
・簡単な予定を書き込む
19時に〇〇の動画を見る・〇〇の限定スイーツを買う・〇〇の本を買いに行く など
わざわざスケシュールに書かなくていい内容の事をあえて書くことで、オンオフのメリハリがつけやすくなります。帰宅時間や通勤時間の一番モヤモヤする時間にオフの予定をどんどん入れていきましょう。
⇒充実した日常を送れるようになる・モヤモヤしている時間を減らせる・ストレス軽減につながる

方法 ②:帰宅までの時間を充実させる

・公園を歩いて緑を観察する
・カフェに行って、コーヒーを一杯飲んで帰る
・本屋へ行って色々なジャンルの本を見る
一足飛びに家に帰りたい気持ちはわかります。満員電車に揺られ、家に帰ってご飯をつくって食べて、洗い物をしてお風呂に入ってあっという間に24時・・・。一息つく間もなく明日が来る生活を続けてしまうと心に余裕がなくなります。1日の中で自分が今までやらなかった行動を加えてみてください。
⇒リラックスできる・人生にメリハリがつく・新しいアイデアに出会えるきっかけになる

方法 ③:交流会やセミナー等へ参加してみる

・他の人の意見を聞く機会を作る
・マナーや知識を増やす
交流会やセミナーに通うのではなく、一度行ってみる事をおすすめします。
会社や今までの友達だけでなく、様々な人と出会えるので、意見交換や知らなかった事等を学べて良い刺激になります。
⇒興味の持てる幅が広がる・いろんな人と出会う事で、小さな事がどうでもよくなる・プライベートが充実する

仕事だと割り切るメリット

メリット ①:集中力がアップする

・今、目の前の事に集中できるようになる
・自分の頭に余計な考えがなくなるので、ミスも減る

「仕事だと割り切る」ことで、仕事に打ち込めるようになり、集中力がアップします。
また、何にもとらわれず淡々と行動することで、仕事も効率よくこなすことができるようになります。

メリット ②:新しい事に挑戦できる

・他の人の顔色をうかがう事がなくなるので、意見を出しやすくなる
・人間関係に使っていた無駄な時間を新しい事に使える

周囲の反応を気にせず意見を言えるようになるので、新しい事にも挑戦しやすくなります。

メリット ③:立ち直りが早くなる

・注意を受けても、仕事だと割り切れていると冷静になれる
・家に持ち帰ってクヨクヨ考えることが無くなる

仕事だと割りきり、反省すべき点は冷静に取り入れ次に活かせるようになります。一度冷静になる事で、ミスしてしまった原因や理由など自分の中で整理すると再発を防ぐ事もできます。

まとめ

「仕事だと割り切る」と頭では思っていても、実際やってみる事はなかなか出来ないものです。自分の行動を変える事で、人生にメリハリが付き、悩んでいた事が薄れたりリフレッシュできたりします。簡単に行動できる事として、

✓ スケジュール管理をする
✓ 公園や本屋などに行き、帰宅前にワンクッションおく
✓ 交流会やセミナーに参加してみる

周りに相談してみて解決できない事は、多くあります。人それぞれの悩みやストレスに耐久できるレベルは違います。抱え込む必要は全くないので、自分の思いつく以外の行動で自分に刺激を与えてあげてください。

きっと新しい考え方が生まれ、悩みの解決にもつながるはずです。

 

ストレスを感じず、仕事に打ち込める人生を送れることを
心から応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました